まずはここから♡ 入門5選まとめ

「なんで食べちゃうの?」の答えがわかる!無料・食欲タイプ診断

脳

「痩せたいのに、つい食べちゃう…」

「頑張ってるのに、またリバウンド…」

そんな風に、ため息をついていませんか?

実はその原因、あなたの意志が弱いからではないんです。

「食欲のクセ」に気づけていないだけかもしれません。

私も、何度も同じ失敗をくり返しては「やっぱり無理なのかな」って落ち込んでいました。

でもこの診断を通して、自分のタイプを知って向き合えたことで

ムリなく、リバウンドなしの習慣に変えることができたんです。

もしこのまま原因を知らずにいると、

これからも「また食べちゃった…」と自分を責め続ける日々になってしまうかもしれません。

でも大丈夫。

タイプに合った整え方を知れば

「食べたい」気持ちに振り回されない自分に変われます。

この記事では

どんな診断内容か
実際に変われたお客様の体験談

もあわせてご紹介しています。

「私も変わりたい」と少しでも感じたら、1分でチェックしてみてくださいね♡

和気かずさ

「食べても太らない体に変わりたい」そんなあなたへ♡

無意識の“食べちゃうクセ”がわかる【無料・食欲タイプ診断】はこちら♡

▶︎書いてる人
和気かずさ|ずぼら美脳ダイエットの専門家
リバウンド30回→半年で−21kg達成!

ガマン・制限ゼロで、ずぼらでも変われる習慣を発信中♪

目次

痩せたいのに、また食べちゃった…それはあなたのせいじゃない!

「今日こそ頑張ろうと思ったのに…」
「また間食してしまった…」

そんな風に落ち込むとき、ありますよね。

私もずっとそうでした。

でもね、それって意志が弱いわけじゃないんです。

脳には「食べるとホッとした」「甘いもので安心した」という記憶が残っていて、

似たような状況になると、自動的に「食べたい!」というサインを出してしまう。

それが、脳のクセなんです。

だから大事なのは、

「またやっちゃった…」と責めることじゃなくて、このクセに気づくこと。

そしてそのクセの正体を、もっと深く知ること。

実はこの「食べちゃうクセ」にも、いくつかのパターンやタイプがあるんです。

次の章で、「あなたはどのタイプなのか?」をわかりやすくお伝えしますね^^

食欲タイプ診断とは?

私がお届けしているのは、

“あなたの食べちゃう原因”を5タイプに分けて見つけられる【無料診断】です。

タイプはこの5つ

ストレス食いタイプ

イライラや不安を感じたときに、つい食べたくなってしまうタイプ

ガマン爆発タイプ

頑張りすぎた反動で「もういいや!」とドカ食いしやすいタイプ

ヒマつぶし食べタイプ

時間が空くと、なんとなく食べ物に手が伸びてしまうクセがあるタイプ。

ごほうび食べタイプ

「今日も頑張ったし…」と自分に甘いものをあげる習慣が強いタイプ。

自己嫌悪ぐるぐるタイプ

食べたあとに落ち込んで、また食べてしまうループにはまるタイプ。

自分のパターンに気づけると、

「なんでやめられないの?」が「そういうことだったんだ!」に変わって、

ラクに整えるヒントが見えてきますよ^^

診断でわかること・得られること

診断を受けることで、こんなことがわかります↓

  • 無意識の食べちゃうクセが見えてくる
  • 自分を責めなくてよくなる
  • タイプ別におすすめの対策が届く(メール講座付き)
  • あなたに合った“ずぼら美脳ダイエット”のヒントが見つかる

「これ、私だ…」と気づいた瞬間から、もう変化は始まっています♡

実際に診断から変われたお客様の声

実際にこの診断を受けたお客様からは、こんな声をいただいています♡

ストレス食いのパターンに気づいて、自然と過食が減りました!

“私のせいじゃない”ってわかっただけで、涙が出ました

食欲との付き合い方がわかって、安心できるようになった

あなたにも、きっとこんな変化が訪れますよ♡


\まずは1分チェックから♡/

食べちゃうクセを責めるのはもう終わり。

まずは、自分のパターンをやさしく見つけてあげましょう♪

太る原因がわかる!無料食欲タイプ診断はこちら

和気かずさ

【プロフィール】

ダイエット心理カウンセラー
和気(わき)かずさ

15年間、過食とリバウンドを繰り返し、食欲コントロールができず最高体重75kgに。

30種類以上のダイエットを試すも失敗続き…。

ところが「頑張るダイエット」をやめたとたん、何もガマンせずに半年で−21kgを達成!

さらに体型だけでなく人生までもが180度好転。

◾️夫から溺愛される
◾️子供から「ママ大好き!」と言われる
◾️大好きな仕事で収入アップ
◾️望んだら1900万円の引き寄せ
◾️ストレス激減で嫌な人がいなくなる

現在は「好きに食べながらラクに痩せる」 をコンセプトに、マンツーマンのダイエットカウンセリング&メンタルコーチングを提供。

ガマンや制限に頼らず、意志の力ゼロでも理想の体型と人生を叶える【美脳ダイエット】を伝えている。

・一般社団法人日本ホリスティックダイエット協会認定 ダイエットコーチ

・一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会認定 ダイエットカウンセラー

1984年生まれ、東京都在住。2児の母。

目次