まずはここから♡ 入門5選まとめ

がんばらずに−21kg!40代から変われた“ずぼら”ダイエット習慣とは?

和気かずさビフォーアフター

「食べ過ぎるつもりじゃなかったのに、気づいたらお腹パンパン…」

「またやっちゃった…」と自己嫌悪で落ち込む夜。

そんな日、ありませんか?

私もずっとそうでした。

「今度こそ」と思ってもまた食べてしまって、

「もう私なんて無理かも…」って、何度も泣きたくなってました。

でも、ある日ふと気づいたんです。

痩せられないのは、意志が弱いせいじゃなかった。

がんばりすぎて、心も体も“整ってなかった”だけだったんだって。

それから私は、“自分をととのえる”ことに目を向けました。

すると、不思議なくらい自然と食欲が落ち着いて、

気づけば半年で−21kg!しかもリバウンドなし。

この記事では、そんな私が続けてきた「ずぼら整え習慣」をまとめてご紹介します。

疲れたあなたにも、きっとできることから始められますよ^^

和気かずさ

「食べても太らない体に変わりたい」そんなあなたへ♡

無意識の“食べちゃうクセ”がわかる【無料・食欲タイプ診断】はこちら♡

▶︎書いてる人
和気かずさ|ずぼら美脳ダイエットの専門家
リバウンド30回→半年で−21kg達成!

ガマン・制限ゼロで、ずぼらでも変われる習慣を発信中♪

目次

どうして“整える”と痩せやすくなるの?

「がんばらなくなったら、痩せた。」

それって一見、矛盾してるように思えませんか?

でも私の場合、まさにこれが本当の変化の始まりでした。

太る原因は、生活の“乱れ”だった

甘いものがやめられない。

お腹が空いてないのに食べちゃう。

その原因は、食欲じゃなくて生活のバランスが崩れてたことだったんです。

ストレスや睡眠不足、心の疲れ。

それが無意識の「食べたい」に変わって、

気づいたら食べてる、が止まらなくなってたんですよね。

「整える」って、特別なことじゃない

“ちゃんとしなきゃ”って思ってた頃は、何をしても続きませんでした。

でも今は、「ゆるくて気持ちいいこと」だけで自然に痩せ体質をキープ中なんです♪

食べても太らない私になれた“整え習慣”まとめ

ここからは、がんばり屋を卒業した私が

ラクに−21kgできた「整え習慣」を5つご紹介します。

全部、完璧じゃなくて大丈夫。

気が向いたときに、ちょっとやってみるだけでOK♡

「〜せねばならない」じゃなくて、

「ちょっと気持ちいい」ことだけを、ゆる〜く選んでみてくださいね。

朝にコップ1杯の白湯を飲む

「まず白湯!」じゃなくても大丈夫。

バタバタな朝にできない日があっても全然OKです^^

でも、ちょっと余裕がある朝に

あったかい白湯でホッとひと息入れると、なんだか落ち着いて1日がスタートできるんです。

「これだけでも、いい1日になりそう♡」って思えてきます。

1日1回、“深呼吸して味わう”食事をする

3食ぜんぶゆっくり味わうなんてムリ!

だから私は、1日のうち1回だけでいいって決めました。

おにぎりひとつでも、「ふぅ〜」って深呼吸してからパクッと食べると、

なんだか満たされる感覚がじわじわくるんです。

“食べたのに罪悪感”じゃなくて、

“食べ物を味わえて満足♡”って感じられる時間。

それが自然と、過食を減らしてくれました。

“〜しなきゃ”を1つだけ手放す

「ちゃんと運動しなきゃ」

「甘いものはガマンしなきゃ」

って思ってると、心がどんどん疲れてしまって…

ある日ふと、「今日だけサボってみようかな」って思って、

あえて“しない”を選んでみたんです。

そしたら、気持ちがふわっと軽くなって、

またやる気が戻ってくる日が自然に来ました。

“手放す”って、ずぼらにとっては最強の選択です♡

朝起きたときに「今日どうしたい?」って聞いてみる

これは毎日じゃなくて大丈夫!

むしろ思い出したときだけで十分です^^

「今日はダラダラしたい〜」って出てきたら、それでOK。

大事なのは、自分の気持ちをちょっとでも聞いてあげること。

それだけで、

「私のことちゃんと大事にできてるかも」って感じられるようになって、

ストレス食いも減っていきました。

夜寝る前に「今日もよくやった」と言う

「1日終わった〜〜!!!」ってベッドに倒れ込む夜。

そこでふと、「あー今日もがんばったなぁ〜私」ってゆる〜く自分に声をかけるだけ。

感謝って言うと堅苦しいけど、

「今日も生き抜いたな、えらい♡」くらいでいいんです。

すると不思議と、夜のイライラ食いやモヤモヤが落ち着いてきました。

まとめ:がんばらなくても整っていく♡

整えるって、

「朝活しよう!」とか「スケジュール通りに動こう!」じゃなくて、

“ちょっと気持ちいいことを選ぶ”だけ。

だから、がんばらなくてもできるし、ずぼらなままでも、ちゃんと痩せられるんです。

\ がんばらなくても、
自然と整って変われる /

私も最初は、「こんなんで本当に痩せられるの?」って思っていました。

でも、気持ちいいことだけ選んで、少しずつ“自分の味方”になってあげるうちに、

気づいたら食べすぎが減って、−21キロも変われたんです。

無理に頑張らなくても、

あなたにも“太るクセ”をやさしく整えるヒントがありますよ♡

「私には何が合ってるのかな?」と思ったら、

まずは気軽に【食欲タイプ診断】を試してみてくださいね。

\ あなたの“食べグセ”が見えてくる♡ /

太る原因がわかる!無料・食欲タイプ診断はこちら

和気かずさ

【プロフィール】

ダイエット心理カウンセラー
和気(わき)かずさ

15年間、過食とリバウンドを繰り返し、食欲コントロールができず最高体重75kgに。

30種類以上のダイエットを試すも失敗続き…。

ところが「頑張るダイエット」をやめたとたん、何もガマンせずに半年で−21kgを達成!

さらに体型だけでなく人生までもが180度好転。

◾️夫から溺愛される
◾️子供から「ママ大好き!」と言われる
◾️大好きな仕事で収入アップ
◾️望んだら1900万円の引き寄せ
◾️ストレス激減で嫌な人がいなくなる

現在は「好きに食べながらラクに痩せる」 をコンセプトに、マンツーマンのダイエットカウンセリング&メンタルコーチングを提供。

ガマンや制限に頼らず、意志の力ゼロでも理想の体型と人生を叶える【美脳ダイエット】を伝えている。

・一般社団法人日本ホリスティックダイエット協会認定 ダイエットコーチ

・一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会認定 ダイエットカウンセラー

1984年生まれ、東京都在住。2児の母。

目次