今日は、ギャラクシーブックスという出版社さんとご縁があって出した、
ダイエット心理本「ドカ食いする鬼嫁」についてお話していきます。
さらに本の内容だけでなく、
好きな食べものを制限せずに、ムリせず痩せる秘訣がわかりますので
ぜひ最後まで読んでくださいね^^
和気かずさ「食べても太らない体に変わりたい」あなたへ♡
ガマン・制限・運動ゼロ!
ストレスに振り回されず“ずぼらでも続く”習慣を発信しています。
▶︎ 書いている人
和気かずさ|ダイエット心理カウンセラー
半年でラクに−21kg達成(リバウンド30回から卒業)
\あなたは5つのどのタイプ?/
【食べたい気持ちの原因】が
1分でわかる!
▶︎ 無料で食欲タイプをチェック
この本を書こうと思った3つの理由
本を出すきっかけになったのは、私がずっとアメブロを書いていて、それで出版社さんからお声をいただいたのが始まりです。
出版社さんの健康と子育てへの想いにとても共感したこと(ダイエットはそもそも健康になること^^)
そしていつか本を出版したいと思っていたこと、
頑張るダイエットから解放され、心も体もラクに、自由に身軽になるママを増やしたい!
という想いがあり「本を書こう!!!」と決意したのです。


伝えたいメッセージを探し続けた日々
そうはいっても、一体私は何を伝えたいのだろう?と漠然としていたので、
本の打ち合わせする中で、自分は一体何を書きたいのか?何を伝えたいのかを自問自答してきました。
そして出てきたのは、
私がダイエットで苦しんでいたときに喉から手が出るほど欲しかったものは、
いわゆるダイエットのノウハウ本ではなかったことを思い出しました。
そういうのは散々買ってはいたけど、全く成果が出なかったのです・・・
もちろん具体的なダイエット方法は大切なのだけれど、
私は栄養をとっても、睡眠をとっても、何をしても痩せられなかった経験があったのです。
「自分なんて大嫌い」がリバウンドの原因だった


痩せられないどころか、どんどん太ってく。
食べることに、食べ物に執着しちゃう、どうしたって食べすぎちゃう。
そして食べた自分は罪悪感てんこ盛り。ドカ食いだってしてしまう・・・
これは一体どうしたらいいの!!??
そんな私でしたが、メンタルダイエットで半年でラクに−21キロ痩せた今、
本当のダイエットとは、ただ体重を減らすだけではなく、
もっと自分らしく生きるためのサインだったということがわかったのです。
ダイエットと自己肯定感は切っても切れない関係
このような経緯から、ダイエットに苦しんでいた過去の自分と同じように悩む方に
痩せられない一番の敵である『ストレス』や『食べちゃうメンタル』について、たくさん書いていこうと思ったのです。
頑張るダイエットから解放されて、もっとラクに痩せて、ラクに生きられる道を届けたい!
ダイエットは苦しいとか我慢とかではなく、
もっと楽で簡単なもの、楽しめるもの
ということを知って欲しくて約1年コツコツと書いてきました。
実際に、私はメンタルを取り入れたダイエット法を試したら、ラクに痩せただけでなく
「こんな自分なんてダメだ!!!」という自己否定癖まで治ってしまったのです。
自己否定や劣等感があると、本当に毎日生きづらかった・・・(泣)
そんな経験から、【真の】ダイエットとは
心も体も楽に、軽くなれるようなアプローチを見つけることが大切なんだ!!と気づきました。
内容は・・・
私のデブ時代のとんでもな黒歴史や、なぜダイエットが続かないのか?過食しちゃうのか?
イライラが止まらないのか?
他のダイエット指導者が誰も書いてないこと、余すところなく渾身の想いを込めて書きました。
さらに、ダイエットがうまくいかない人だけじゃなく、
イライラが止まらない!ストレスとどう向き合っていけばいいのかわからない!という方にもオススメです。
→ 成功事例はこちら
5万字の執筆を支えてくれた人たちへの感謝
毎日コツコツ、合計で5万字以上書き上げましたが、正直しんどい時もありました。
書きたいのに言葉が出てこなかったりすることがあって、これが一番辛かったですね。
あ〜言語化ができない!私が伝えたいのはこういうことじゃない!と悩み、止まってしまったこともありました。
時間だけがどんどん過ぎていって、「あれ、今日は2000字予定だったのに、100文字もいかなかった・・・」とかザラでした。
最後まで書き上げることができたのは、自分の力だけではないと思っています。
家族や仲間、受講生の皆さん、いろんな方の応援や気持ちがあったから。
待ってくれる人がいたから。だからやり切ることができました。








あえて電子書籍ではなく“紙の本”にした理由
このダイエット本は電子書籍ではなくリアルな紙の本です。
スマホで簡単に読めるのも良いのだけど、「本」には私のエネルギーが込められてる気がします。
???と思うかもしれませんが、エネルギーとか、波動とか書いた人の「気」って乗るんです。
例えばこういう経験ありませんか?
本屋で立ち読みしたけど、読んでても頭に入らなかったり、なんだか嫌〜な気分になるとか。
あと、フリマで化粧品を頼んだら開けた途端に気持ち悪い感じがした・・・とか。
これ実際に聞いた話です。
人ってそういった微妙な空気感を感じ取れるんですよね。
自分が書いた文字にはエネルギーが宿ると感じていて、この本を手に取る人に私の想いが少しでも伝わることを願っているから。


紙の質感や重さが、人とのつながりを感じさせてくれる、そんな本にしたいと思いました。
このような気持ちがあって、自分が良い気分の時に書くようにしてました。
手にとって読んでくださった方の心が、少しでもホッと安心できたらいいなと思っています。
ダイエット成功の鍵は「心の平穏」だった
この本はダイエットの方法だけに留まらず、
ストレスに向き合い、心の平穏を取り戻すためのヒントも満載です。
痩せないのはストレスが大敵なのだけど、
それって
人間関係が原因であることがほとんど
だったりするんです。
本書では主にパートナーシップについて詳しく書いていますが、
これは夫婦も職場も子供も親も全ての対人関係に通じると思っています。
半年で−21kgできた“太らない脳”のつくり方
私自身、かつてはパートナーシップの悩みからストレスを抱え、
食べることで心を満たそうとしていました。
痩せられない自分にも、思い通りにならない他人にもイライラして、
ストレスで食べまくっていたのです。
そんな状態からどうやって半年でラクに−21キロ痩せたのか?うまくいく秘訣も書いています。
ぶっちゃけ自費出版だし、店頭に並ぶとかないです。
でも、じゃあ、なんで書きたかったのか?というと、過去、ダイエットに15年以上費やして
いろーんなこと調べてやってみても何やっても痩せられなくて
結果、足に炎症を起こして歩けなくなるくらいカラダを痛めつけて自己否定だらけで、
いつもイライラして食べることでしか自分を満たせなかった。
それくらい心も痛めつけていた。
そこまで自分の魂を傷つけ、痛めつけないとわからなかった自分の価値。
そんな自分のストーリーを通して、ずっとダイエットで悩んでる人、苦しんでる人が
【ダイエットから永久に解放される】きっかけになったらいいな・・・と思ったんです。
ダイエットから“永久に解放される”ために必要なこと
私もそうでしたが、「痩せたい」って思ったらいかに体重を落とすか?しか考えられないからね。
10年も20年もダイエットに悩んでるなんてお金も時間も非常にもったいないんです。
もっと心もカラダも自分らしく生きることができれば食べることに頼らなくてよくなるし
本当にやりたいことにエネルギーを向けられる。
ずっとダイエットで悩んでいる人が
「ダイエットから永久に解放される」きっかけになればと願っています。
最後に|この本に込めた想いと届けたい言葉
今回私はダイエットマインド本の中で思いっきり自分をさらけ出させていただきました!!笑
さらけ出したのは、ダイエット地獄で太ってリバウンドを繰り返してた時の私です。
それこそ最初は「こんなこと書いちゃったら、読んだ人はドン引きするんじゃないか??」って思ったんですよね。
だってホントに酷かったし、食べまくってるし(笑)
でも、ある日思ったんです。
「あ、これネタだわwww」
自分だけがおも〜〜く考えてたけど、これ他人からしたらオモシロ話だわって。
自分の過去については面白おかしく読んでもらえたらいいなぁと思います。
そして、この内容はブログでは載せていなくて、完全オリジナルとなっております。
私の実体験をもとにした具体的なアプローチを紹介しながら、
無理なくダイエットを進める方法を書いています。
このやり方は、ただ体重を減らすだけでなく、心も豊かにし、自分を大切にする生き方なので、
「体重だけ減らせればいい」という方はおすすめはしていません^^
この本を手に取る方が、「食べることに罪悪感を感じなくていい」と思えるようになり、
自由に楽しく食べながら痩せて、心もカラダも元気になれる!!
この本を通じて、その手助けができたら嬉しいです。
下のリンクから見るとレビューも載っていますので、ぜひ覗いてくださいね♪




【プロフィール】
ダイエット心理カウンセラー
和気(わき)かずさ
15年間、過食とリバウンドを繰り返し、食欲コントロールができず最高体重75kgに。
30種類以上のダイエットを試すも失敗続き…。
ところが「頑張るダイエット」をやめたとたん、何もガマンせずに半年で−21kgを達成!
さらに体型だけでなく人生までもが180度好転。
◾️夫から溺愛される
◾️子供から「ママ大好き!」と言われる
◾️大好きな仕事で収入アップ
◾️望んだら1900万円の引き寄せ
◾️ストレス激減で嫌な人がいなくなる
現在は「好きに食べながらラクに痩せる」 をコンセプトに、マンツーマンのダイエットカウンセリング&メンタルコーチングを提供。
ガマンや制限に頼らず、意志の力ゼロでも理想の体型と人生を叶える【美脳ダイエット】を伝えている。
・一般社団法人日本ホリスティックダイエット協会認定 ダイエットコーチ
・一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会認定 ダイエットカウンセラー
1984年生まれ、東京都在住。2児の母。





