まずはここから♡ 入門5選まとめ

ダイエット中の夜でも太らない!ずぼら流“我慢&罪悪感ゼロ”の食べ方3選

食べる女性

「ダイエット中なのに食欲が止まらない…」

「夜になるとつい何か食べたくなっちゃう」

「寝る前だし我慢した方がいいよね?」

そう思って、無理やりお腹の音を我慢していたこと、ありませんか?

私も以前は「夜食=太る」と信じて、とにかく我慢するのが正解だと思っていました。

でも、そうやって耐えた後にガマンが爆発して、夜中にドカ食いしてしまったことも…。

実は、夜に食べることが悪いのではなく、選び方と食べ方を整えることが大切なんです。

この記事では、ずぼらな私でも続けられた

「太らない夜食の選び方」と「罪悪感ゼロで終われる食べ方のコツ」を3つ紹介します。

夜の食欲に振り回される毎日から抜け出して、

心もカラダもホッと安心できる夜時間を取り戻しましょう♡

和気かずさ

「食べても太らない体に変わりたい」そんなあなたへ♡

無意識の“食べちゃうクセ”がわかる【無料・食欲タイプ診断】はこちら♡

▶︎書いてる人
和気かずさ|ダイエット心理カウンセラー
リバウンド30回→半年でラクに−21kg達成!

ガマン・制限ゼロで、ずぼらでも変われる習慣を発信中♪

目次

夜食=太る?それ、思い込みかもしれません

怯える女性

「夜食べたら太る!」と頑なに信じていた私。

でも実は、太る原因は“時間”や“量”ではなく、他にあったのです。

本当に太るのは“罪悪感”だった?

実は、夜食べることよりも「太るかも…」という不安罪悪感が、脳とホルモンバランスに影響します。

我慢やストレスが強くなるほど、反動で食欲が乱れやすくなるんです。

夜の食欲は“心のサイン”

実際にお腹が空いているだけでなく、

寂しさ疲れ満たされなさからくる「なんとなく食べたい」が夜は増えがち。

だからこそ、“心”に優しく寄り添うことが大切なんです^^

ずぼらでもできる!太らない夜食の3つのコツ

夜に食べても太らない人が意識しているのは、

食材やカロリーよりも

自分への向き合い方だったんです。

1.「食べていい」と許可してから食べる

「太るかも」とビクビクしながら食べると、脳が危険と判断して脂肪を溜め込もうとします。

逆に「大丈夫」と思って安心して食べると、太りにくくなる脳の状態になります。

2. あたたかくて“ほっとする”ものを選ぶ

冷たいアイスやスナックよりも、

ごはんやスープ、お味噌汁など温かいものの方が満足感が高く、心もカラダも落ち着きます。

「夜食べたい=安心したい」のサインなので、

なるべく胃があったまる食べ物を選んであげてくださいね。

3.「食べても太らない私なら何を選ぶ?」と聞いてみる

いつも「食べちゃダメ」と戦っている人こそ、自分にこう問いかけてみてください。

未来の自分の視点で考えると、自然と食べる量や内容が整ってくるようになります。

無理せず、自然と変わっていくために

女性

「夜の食欲と向き合う」ということは、

自分を責めることでも、食事を減らして抑えることでもないんです。

「脳の安心」が整うと、自然に食べ過ぎなくなる

ずぼら美脳ダイエットでは、

「食べても大丈夫なんだ」と脳が安心することを何より大切にしています。

その安心があるからこそ、無理せず自然に

「もうお腹は満足したな」という感覚がわかるようになっていくんです。

我慢せずに痩せられた人が続出!

夜にマックを食べても、お菓子を毎日食べても、太らずスルッと痩せていく人たちが増えています♪

「こんなに食べてるのに…」

「何も我慢してないのに…」

と驚かれるくらい、変化が自然に訪れるんです♡


\あなたの“夜の食欲”に
ヒントがあるかも?/

太る原因は“食べること”ではなく、“無意識のクセ”にあるのかもしれません。

まずは自分の「食べちゃうクセ」を知って、整えるヒントを見つけてみませんか?

\たった1分でチェック!/

太る原因がわかる!
無料・食欲タイプ診断はこちら

同じように悩んでいた方が、よく読んでいる記事はこちら

▶︎太らないコンビニ食品5選!“食べたい”を叶える40代の満たされダイエット

▶︎我慢ゼロでも太らない!40代女性に人気の“ダイエット中のおやつ”10選

▶︎『ごほうび』のつもりが太る原因に…甘やかし食べの落とし穴

和気かずさ

【プロフィール】

ダイエット心理カウンセラー
和気(わき)かずさ

15年間、過食とリバウンドを繰り返し、食欲コントロールができず最高体重75kgに。

30種類以上のダイエットを試すも失敗続き…。

ところが「頑張るダイエット」をやめたとたん、何もガマンせずに半年で−21kgを達成!

さらに体型だけでなく人生までもが180度好転。

◾️夫から溺愛される
◾️子供から「ママ大好き!」と言われる
◾️大好きな仕事で収入アップ
◾️望んだら1900万円の引き寄せ
◾️ストレス激減で嫌な人がいなくなる

現在は「好きに食べながらラクに痩せる」 をコンセプトに、マンツーマンのダイエットカウンセリング&メンタルコーチングを提供。

ガマンや制限に頼らず、意志の力ゼロでも理想の体型と人生を叶える【美脳ダイエット】を伝えている。

・一般社団法人日本ホリスティックダイエット協会認定 ダイエットコーチ

・一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会認定 ダイエットカウンセラー

1984年生まれ、東京都在住。2児の母。

目次