「なんで私、いつも食べてるんだろう…?」
お腹がすいているわけでもないのに、ついお菓子に手が伸びてしまう。
そんな“なんとなく食べ”にモヤモヤしていませんか?
ヒマつぶしのつもりが、気づかないうちに「太るクセ」になってしまう。
でも、そのクセの正体を知ればムリなく自然にリセットしていくことができます。
この記事では、ヒマつぶし食べの本当の理由と、脳から変えていくヒントをお伝えします。
もし気づかないままでいると、
「またやっちゃった…」と自己嫌悪のループに陥ってしまうかもしれません。
だけど、原因に気づけた人から変わり始めますよ^^

「食べても太らない体に変わりたい」そんなあなたへ♡
→ 無意識の“食べちゃうクセ”がわかる【無料・食欲タイプ診断】はこちら♡
▶︎書いてる人
和気かずさ|ずぼら美脳ダイエットの専門家
リバウンド30回→半年で−21kg達成!
ガマン・制限ゼロで、ずぼらでも変われる習慣を発信中♪
なんとなく食べちゃうのは、あなたのせいじゃない
「食べたくないのに、つい食べちゃう…」
「なんとなく手が伸びて、気づいたらお菓子が空っぽ…」
そんな日が続くと、「私って意志が弱いのかな…」と落ち込みますよね。
でも、それはあなたのせいではなく、“脳のクセ”が関係しているのかもしれません。
「口が寂しくて…」それ、本当にヒマなの?
「なんか口さみしいな」と感じたとき。
実はそれ、“ヒマ”というより満たされなさがサインになっていたりするんです。
本当は休みたい、誰かと話したい、癒されたい…そんな気持ちがあるのに、
それに気づけず「とりあえず食べる」で埋めようとしてしまう。
ヒマつぶし食べがやめられなかった私の話
私も以前、「休みの日=何か食べなきゃ」と思い込んでいました。
冷蔵庫を何度もパカパカ開けて、「なんかないかな〜?」って探して、
なんとなくお菓子やパンをつまんじゃうw
動画を見ながらスナック菓子を食べて、気づけばお腹いっぱいなのに「なんか物足りない」
今思えば不思議なんですけど、
そのときは“ヒマ=食べなきゃ”って本気で思ってたんですよね(笑)
でも、変わるきっかけは“自分の食べグセに気づいた”ことでした。
ヒマだから食べる…その裏にある“本当の原因”とは?
「ヒマだから何か食べよう」
これ、よくある行動ですが、実は本当の原因は“ヒマ”ではない(!)ことが多いんです。
ヒマ=安心がない、という脳の誤解
脳は「何もしていない=不安」と感じやすくなります。
特に過去にストレスや孤独を感じてきた人ほど、“何かしてないと不安”スイッチが入りやすい。
だから「何か食べてる=安心」というパターンが無意識にできてしまっているんです。
食べる以外の“快”だけじゃ足りない。だからこそ脳から変える
よくある「ハーブティーでリラックス」とか、「音楽を聴いて落ち着こう」って提案。
もちろん、それが効く人もいます。
でも、私自身は何をやってもダメだったんです泣
心がざわざわしたままで、「結局また食べちゃった…」の繰り返し。
“なぜそこまで食べ物に執着してしまうのか?”に気づいてあげて
・本当は何をガマンしてるのか?
・なぜ「ごほうび=食べること」になってしまうのか?
セッションでは、そんな食欲の奥にある「思い込み」や「脳のクセ」にアプローチしています。
「ちゃんと向き合えば、こんなに変われるんだ」って思えるのは、
表面的な“いい行動”ではなく、自分の本音に気づいてあげたからなんです♪
まずは“自分のクセ”を知ることから始めよう
「なんで食べちゃうんだろう?」と思ったとき、
その背景にはあなたならではの食べグセ=タイプがあります。
タイプ別に対処法が違うから、無理がなくなる
たとえば、ストレスを感じたときに食べる人と、ヒマを感じたときに食べる人では
“落ち着くポイント”や“整え方”がまったく違います。
自分のタイプを知ることで、合わないやり方に無理して合わせる必要がなくなるんです^^
\あなたのタイプはどれ?
まずは診断でチェック!/
「なんとなく食べちゃう…」
そんなクセにも、実は“理由”があります。
まずはその理由を見つけることが、リバウンドしないダイエットの第一歩ですよ♡
同じように悩んでいた方が、よく読んでいる記事はこちら
▶︎『また食べちゃった…』から卒業!ずぼらでも過食が止まったワケ
\たった1分でわかる♡/
太る原因がわかる!無料・食欲タイプ診断はこちら




【プロフィール】
ダイエット心理カウンセラー
和気(わき)かずさ
15年間、過食とリバウンドを繰り返し、食欲コントロールができず最高体重75kgに。
30種類以上のダイエットを試すも失敗続き…。
ところが「頑張るダイエット」をやめたとたん、何もガマンせずに半年で−21kgを達成!
さらに体型だけでなく人生までもが180度好転。
◾️夫から溺愛される
◾️子供から「ママ大好き!」と言われる
◾️大好きな仕事で収入アップ
◾️望んだら1900万円の引き寄せ
◾️ストレス激減で嫌な人がいなくなる
現在は「好きに食べながらラクに痩せる」 をコンセプトに、マンツーマンのダイエットカウンセリング&メンタルコーチングを提供。
ガマンや制限に頼らず、意志の力ゼロでも理想の体型と人生を叶える【美脳ダイエット】を伝えている。
・一般社団法人日本ホリスティックダイエット協会認定 ダイエットコーチ
・一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会認定 ダイエットカウンセラー
1984年生まれ、東京都在住。2児の母。