「もういいや!」でドカ食い…そんな経験ありませんか?
「朝はがんばって食べなかったのに、夜に爆食い」
「今日はガマンできた!と思ったのに、お菓子の袋を開けたら止まらなかった…」
実はこれ、意志の弱さではなく脳のしくみに原因があるんです。
私自身も「ガマンこそ正解」と信じて何度も失敗をくり返していました。
でも、その思考のクセに気づいたことでドカ食いを止められるようになったんです。
この記事では、ガマン爆発を防ぐための“3つのヒント”をお伝えします。
「もういいや…」のループから抜け出したい方はぜひ読み進めてみてくださいね^^

「食べても太らない体に変わりたい」そんなあなたへ♡
→ 無意識の“食べちゃうクセ”がわかる【無料・食欲タイプ診断】はこちら♡
▶︎書いてる人
和気かずさ|ずぼら美脳ダイエットの専門家
リバウンド30回→半年で−21kg達成!
ガマン・制限ゼロで、ずぼらでも変われる習慣を発信中♪
ガマンしてるのに、結局食べちゃう…それはなぜ?
「ガマンすれば痩せる」
そう信じて頑張っているのに、気づけばまた手が伸びてしまう。
その理由は、意志が弱いからではありません。
脳が「ガマン=ストレス」と受け取ってしまうことが食べたい気持ちを逆に大きくしてしまうからなんです。
私はいつも「ダイエット頑張ってるのに食べちゃう人」だった
朝は食べないようにガマンして、昼はサラダだけ。
「夜は炭水化物抜こう!」って意気込んでも、結局夜になると「もういいや…」って爆食い。
そしてまた自己嫌悪して、「私ってなんでこうなの…」って落ち込む。
そんな日々を、何年もくり返していました。
実は、ガマンすればするほど、食べたくなるしくみがある
これ、意志が弱いからじゃないんです。
ガマンすればするほど、脳が“快感”を求めて暴走モードに入っちゃうのです(!)
脳は、「我慢=危機」と判断して、
それを和らげるために「気持ちよくなること=食べる」に走ろうとする。
つまり、ガマン=食べたいスイッチなんです。
だから、“ガマンしないダイエット”が必要なんです
「ガマンしなきゃ痩せられない」って思ってたけど、
その思い込みを手放してから、私は変わりはじめました。
意志の力でなんとかしようとするのをやめて、「脳を安心させること」を意識してみたんです。
すると、“もういいや”の爆発が少しずつ減っていきました^^
正直、ズボラでもできた。こんなことで変われたの!?って習慣
- 朝コーヒーを飲むとき、深呼吸してみた
- 食べる前に「これ食べたら、後でどんな気分になるかな?」ってちょっと考えてみる
- 「今日は疲れたから早くお風呂入っちゃおう」ってだけでセーフになる日も
最初は「こんなので変わるわけない」って思ってたけど、
脳って“ちょっと安心”を積み重ねると、本当に食欲が落ち着いてくるんです。
「もういいや」の前に、かけてあげたい一言
もし食べちゃう日があっても大丈夫。
「なんで私こんなに食べちゃうの?」って責める前に、こんなふうに聞いてみてほしいんです。
「何をガマンしてたの?」
「本当は、どうしたかったの?」
「ちょっと、疲れてた?」
自分の気持ちに気づくだけで、爆発の前にストップがかけられること、けっこうありますよ♡
あなたの“ガマン爆発スイッチ”、実はタイプがあるんです!
たとえば…
- イライラして、甘いものに手が伸びる人
- 「もういいや」で爆食いする人
- 食べすぎたあとにぐるぐる悩んじゃう人
- 気づいたらお菓子をつまんでる人
- 「ごほうび」のつもりが止まらなくなる人
タイプによって、どこで爆発しやすいかも、整え方も全然違うんです。
\あなたの“太るクセ”、
チェックしてみませんか?/
「ガマンしないで痩せたい」
「でも、またドカ食いしたらどうしよう…」
そんな不安がある方こそ、
まずは“自分のクセ”を知ることから始めてみてくださいね♡
同じように悩んでいた方が、よく読んでいる記事はこちら
▶︎『また食べちゃった…』から卒業!ずぼらでも過食が止まったワケ
▶︎『ごほうび』のつもりが太る原因に…甘やかし食べの落とし穴
\たった1分でわかる♡/
太る原因がわかる!無料・食欲タイプ診断はこちら




【プロフィール】
ダイエット心理カウンセラー
和気(わき)かずさ
15年間、過食とリバウンドを繰り返し、食欲コントロールができず最高体重75kgに。
30種類以上のダイエットを試すも失敗続き…。
ところが「頑張るダイエット」をやめたとたん、何もガマンせずに半年で−21kgを達成!
さらに体型だけでなく人生までもが180度好転。
◾️夫から溺愛される
◾️子供から「ママ大好き!」と言われる
◾️大好きな仕事で収入アップ
◾️望んだら1900万円の引き寄せ
◾️ストレス激減で嫌な人がいなくなる
現在は「好きに食べながらラクに痩せる」 をコンセプトに、マンツーマンのダイエットカウンセリング&メンタルコーチングを提供。
ガマンや制限に頼らず、意志の力ゼロでも理想の体型と人生を叶える【美脳ダイエット】を伝えている。
・一般社団法人日本ホリスティックダイエット協会認定 ダイエットコーチ
・一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会認定 ダイエットカウンセラー
1984年生まれ、東京都在住。2児の母。